忍者ブログ
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    comments

  • プロパイダ変更(WAKWAK→ASAHIネット)

    プロバイダを変更しました。

    乗り換え先を検討するにあたり、Radishというサイトを参考にさせていただきました。
    ここはインターネット回線の速度を測定することができ、多数の人がその結果を記録しているため、地域別・時間帯別・プロバイダ別などでみんなの回線実態が分かるというサイトです。
    つづきを読む

    拍手[0回]

    0 comments

  • Firefox64bit版ではJavaが使えない

    Firefox64bit版ではJavaが利用できないことを今更ながら知りました。
    特に気にしてなかったのですが、ふと原因を調べてみようかなと思い立った次第です。
    つづきを読む

    拍手[1回]

    0 comments

  • FXMLの要素・属性定義

    FXML内でよく目にする「fx:controller」や「fx:id」といった要素・属性がありますが、今回はその「fx:」を接頭辞に持つ要素・属性についてまとめます。

    fx:controller	Controllerの参照
    ・fx:id		Controller内の変数の参照
    ・fx:constant	クラス定数の参照
    ・fx:define		メインの構造体から参照するオブジェクトを定義する
    ・fx:reference	既存のfx:id要素を参照する
    ・fx:copy		既存のfx:id要素をコピーする
    ・fx:factory	クラスインスタンスを作成する
    ・fx:value		クラスインスタンスの値を設定する
    ・fx:script		スクリプトを埋め込む
    ・fx:include	別のFXMLファイルを読み込む
    ・fx:root		ルートコンテナを設定する
    



    つづきを読む

    拍手[0回]

    0 comments

  • PlayStationVR体験会

    PlayStationVR
    VR元年と囃される2016年。
    OchulusRift、HTC Vive、そしてPlayStationVRといったハードウェアが続々と登場してきており、市場がどんどん活発になってきています。

    自分も遊びたかったのですが、何分高価なため手が出ませんでした。
    PCを使用するOchulusやViveだと、グラフィックボード代金も含めると15万円程度かかってしまうのですから、もう恐れ戦いて完全に二の足を踏んでおりました。

    そんな中、PlayStationVRの体験会が実施されているということを知り、本日行ってまいりました。


    つづきを読む

    拍手[0回]

    0 comments

  • JavaFXにおけるレイアウトペイン

    JavaFXにおけるレイアウトペインについて、Paneという名の付くクラスを一通り試してみました。

    ・Pane 		:ただのペイン
    ・AnchorPane	:上下左右の4つに分かれて配置する
    ・BorderPane	:上下左右+中央の5つに分かれて配置する
    ・DialogPane	:ダイアログ用
    ・GridPane		:格子状に間隔を指定して配置する
    ・FlowPane	:上から下に配置する
    ・ScrollPane	:スクロールバーを使用できる
    ・SplitPane	:画面分割
    ・StackPane	:下から上に配置する
    ・TabPane		:タブ表示
    ・TilePane		:タイル状に等間隔で並べる
    

    一応ソースコードも付けておりますが、初めて使ったクラスもあるので参考程度にしてください。
    どんなレイアウトなのか確認できる一覧が欲しかったので、とりあえず下記にまとめておこうと思います。


    つづきを読む

    拍手[2回]

    0 comments