-
[PR]
2024. 11. 21(木) 18:39
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
HDMIケーブルの種類
2016. 12. 03(土) 17:24
先日、HDMIケーブルを買いに家電量販店に行ったのですが、品揃えが豊富で種類がいっぱい。
ケーブルの長さ違いだけでなく、「4K対応」とかのウリ文句が書いてあったり、色々と種類が分かれていることを知りました。
一体どこがどう違うんだ、と気になったのでしらべてみました。
接続端子の形状
Type-A:主流の規格。テレビや周辺AV機器など。
Type-C:mini-HDMI。一眼レフカメラなど。
Type-D:micro-HDMI。デジタルカメラ、ビデオカメラなど。
Type-B、Type-Eもあるが、一般的に利用されているのは上の3種類らしい。
バージョン
2016年12月3日現在、最新バージョンは2.0aです。
バージョンによる大きな違いは、伝送速度と対応解像度。
ただ、今のところ4Kテレビでも買わない限りはどのバージョンでも問題ないと思います。
バージョンごとの相互互換性もあり、通常使用であれば不自由はないでしょう。(もちろん新しいバージョンにしか無い機能は古いバージョンの機器では使えませんが。)バージョンの更新履歴Ver1.0:2002年12月09日
Ver1.1:2004年05月20日
Ver1.2(1.2a):2005年08月08日(2005年12月14日)
Ver1.3(1.3a):2006年06月22日(2006年11月10日)
Ver1.4(1.4a):2009年05月28日(2010年03月04日)4K・3D対応
Ver2.0(2.0a):2013年09月04日(2015年04月08日)HDR対応
購入したHDMIケーブル
パソコンとモニターを接続するため、Type-AのHDMIケーブルを購入してきました。
4Kモニターとか持っていませんし、どれでもいいかということで安価なものを選びました。
パッケージにバージョンは明記されていませんでしたが、
・4K対応
・HDMI Ethernet Channel(HEC)機能に対応
・10.2Gbpsの高速通信
などと書かれていたので、恐らくver1.4あたりだと思われます。
ver2.0がリリースされてから3年以上経過していますが、未だに下位モデルはver1.4なのですね。
HDMI Ethernet Channel(HEC)機能って初めて聞いたのですが、HDMIケーブルでネットワーク接続も出来るらしいです。
便利!、と思いましたが、レコーダーとテレビとか、ゲーム機とテレビ間くらいでしか有効な箇所は無いのではないでしょうか。
テレビでネットワークを使わない私にとっては無用の長物ですね。
Comment